※当ブログには広告が含まれています。

【アンデルセン公園】スノードーム作り

11月の祝日にアンデルセン公園へ行きました

今回は姉家族と、妹家族と、じーじ、私達家族で、大人6人、子供5人の11人で行きました

お目当ては子供美術館のワークショップでスノードーム作り

南口ゲートから入園して子供美術館へ向かいます

紅葉が素晴らしい!!

f:id:okotanushi:20181202161249j:plain

太陽の橋を下から見上げられるのんびりした道です

f:id:okotanushi:20181202161258j:plain

緩やかな坂を登るとちょうちんアンコウのクレーンが広場にドーンと

f:id:okotanushi:20181202161305j:plain

そして急な坂に沿うように子供美術館があります

f:id:okotanushi:20181202161317j:plain

食、染、織、陶芸、木のアトリエがあります

f:id:okotanushi:20181202161309j:plain
f:id:okotanushi:20181202161320j:plain
f:id:okotanushi:20181202161325j:plain
f:id:okotanushi:20181202161329j:plain
f:id:okotanushi:20181202161332j:plain

どんどん坂を登るとワークショップにつながる入り口に入ります

f:id:okotanushi:20181202161337j:plain
f:id:okotanushi:20181202161341j:plain

階段かエレベーターで上の階にあがります

すると広くて開放的なワークショップ会場が

f:id:okotanushi:20181202161349j:plain
f:id:okotanushi:20181202161353j:plain
f:id:okotanushi:20181202161356j:plain


まず券売機で材料券を購入

f:id:okotanushi:20181202161406j:plain

スノードームは600円

f:id:okotanushi:20181202161406j:plain
f:id:okotanushi:20181202161408j:plain

その券をスタッフの方に渡してスノードーム作りの説明を聞きます

f:id:okotanushi:20181202161415j:plain

好きな材料をどんどん選んでいきます

f:id:okotanushi:20181202161431j:plain
f:id:okotanushi:20181202161436j:plain
f:id:okotanushi:20181202161439j:plain

席は開いている所に自由に座ります

祝日で混んでいると思ったので10時過ぎに入って、ギリギリすぐに席を確保出来ました

娘、好みがハッキリしているのでどんどん選びます

f:id:okotanushi:20181202161450j:plain

スノードームの中に入れる透明のプレートのイラストと、ラメのテープを細かくハサミでカットするのは私がやってしまいましたが、材料をスノードームに入れるのは娘が全部入れました

f:id:okotanushi:20181202161452j:plain


その後はラメを二色選んで用紙に丸をつけて、名前を書きます

f:id:okotanushi:20181202161456j:plain

その用紙と作り途中のスノードームをスタッフの方に渡します


すると、スノードームに透明の液体と選んだラメを入れてくれて、蓋を固定してくれます

f:id:okotanushi:20181202161501j:plain

そのあとはスノードームの外を飾り付けます

f:id:okotanushi:20181202161503j:plain

1時間くらいで完成

なかなか可愛く出来ました

そのあとはワークショップの下の階にある休憩スペースでお昼ご飯を食べました

f:id:okotanushi:20181202161601j:plain
f:id:okotanushi:20181202161605j:plain

今回も入園前にパン屋さんで購入していったので、すぐに食べることが出来ました

ここにも自動販売機があるので飲み物はここでゲット出来ます

他にもここでお昼ご飯を食べていた家族がいて、すごく賢いなぁ!と思いました


袋入の食パン、レタス一玉丸ごと、ハムにマヨネーズ?マーガリンを持参していて、この場でサンドイッチを作って食べていました!

朝にママが作る時間を減らして、アンデルセン公園で過ごす時間を増やすというアイデア素晴らしい!

子供達も自分で作って楽しそうでした

持ち込みオッケーのアンデルセン公園ならでは


この休憩スペースの近くにアンデルセンスタジオもあります

f:id:okotanushi:20181202161509j:plain
f:id:okotanushi:20181202161512j:plain
f:id:okotanushi:20181202161515j:plain
f:id:okotanushi:20181202161518j:plain

いつか甥っ子、姪っ子が全員4歳以上になったらやれたらいいのになぁ~と思っています

その頃には一番上の姪っ子ちゃんが嫌がりそうだなぁ・・・


腹ごしらえして、子供美術館からワンパク王国ゾーンへ

小学生と幼稚園組の甥っ子、姪っ子たちはアスレチックへ

私と娘は大すべり台へ

平日に連続8回くらい滑った大すべり台は、祝日では一度滑るだけで20~30分位待ちました

f:id:okotanushi:20181202161526j:plain

待ちながら芝生広場の景色をみるとテントだらけ

f:id:okotanushi:20181202161528j:plain

久しぶりに祝日の洗礼を受けました

娘も我慢して列に並び、あっという間にすべり降りました

さすがにもう一度滑りたいとは言わなかったです

皆それぞれ楽しみ、おやつの時間

今回は皆の荷物を置くためにテントを持参していたので芝生広場のテントに集合

フードショップでカレー、ラーメン、唐揚げをゲット

アルトポンテでジェラートもゲット

おやつが終わったらまた皆それぞれに遊びました

上の子供達はまたアスレチック

下の子供達は花の城ゾーンで遊びました


閉園時間が来たので風車前に集合

祝日だと南口ゲート付近にフードカーなどもあって今度食べたいと思いました

f:id:okotanushi:20181202161537j:plain

気になったのがスペシャリティーコーヒー

f:id:okotanushi:20181202161541j:plain
f:id:okotanushi:20181202161545j:plain
f:id:okotanushi:20181202161547j:plain

ホットラテを飲みながら風車やお花をベンチでのんびり眺める・・・これもヒュッゲ?

そんなことを考えながらアンデルセン公園を後にしました

お金をかけなくても家族とステキな時間をのんびり共有できるアンデルセン公園

まだまだ紹介出来ていないスポットもあるのでまた今度書けたらいいなと思います

f:id:okotanushi:20181202161610j:plain
f:id:okotanushi:20181202161801j:plain

どんどん増えていく作品達
季節によって色んな物が作れておすすめです